明けましておめでとうございます。

2014年《元日》の上山は、あいにくの雨模様。だが午前中は予定通りお城に行き、第4回「新春上山城邦楽の調べ」を楽しんできた。毎年楽しませていただいていて、もう自分の生活のリズムの中に溶け込んでいる元日恒例のイベントだ。邦楽の調べは、ふだん日常の中で聴くチャンスなどほとんどないが、どことなく優雅なメロディーやテンポ、音色で、ゆったりとした気分と華やかさを感じさ …

続きを読む>

まち塾通信・1月の企画

第12回「まち塾」 期 日:1月18日 PM7:00〜  場 所:成蹊学習塾 講 師:北沢久敏氏(北沢果樹園オーナー)  演 題:「上山特産・紅干し柿について」  資料代:300円 お問合せ&参加申込:023-673-2232(棚井) 「紅柿」については、月刊「かみのやま」第152号に掲載された 公益財団法人 上山城郷土資料館 学芸員 大場浩子氏の文を参照下 …

続きを読む>

奥羽越列藩同盟の理念

奥羽越列藩同盟の理念といえば、そんなものあったの?って返ってきそうだ。明治新政府がつくりあげた幕末維新史では「遅れた地方の単なる守旧派」「新しい時代の胎動に鈍感な諸藩の同盟」「幕藩体制に殉じるだけの保守同盟」ということになる。だが、はたしてそうだったのだろうか? 列藩同盟軍事局副頭取の任にあった仙台藩士玉蟲左太夫は、日米修好通商条約批准書交換の遣米使節団のひ …

続きを読む>

冷たい雨

明日は寒波襲来とのこと。さすがに冷たい雨が降りしきっている。テレビのニュースも、国会内の寒々しい光景を映し出している。「秘密保護法」って、正直、その意図するところが本来どこにあるのか、私にはまったく分からないし……。それなのに成立を急いでいる事も含めて、私たち国民はどうも政治の蚊帳の外におかれているようだ。 エネルギー政策も今日付けで大転換したそうだ。原発を …

続きを読む>

味わうとか、愉しむとか。

文学に限らずいろんな世界がいまや「賞とりゲーム」の坩堝のような観を呈している。 「文学賞」にノミネートされなくとも、売り上げランキングに上らなくても、味わったり、愉しんだりするための対象としては充分なのに、「◎◎賞受賞」というレッテルの蔭におされて見向きもされない。象徴的に言ってのことだが、人間の価値についても似たような様相になってきている。いわゆる「著名人 …

続きを読む>

戊辰戦争縁の地巡り

五月、東善寺における「小栗まつり」(※参考1)に行ってから半年も経過しているのに、ほかのどこにも行けてない。時間がとれずジリジリしているうちにもう間もなく12月。今年もあっという間に終了だ。で、いま、見逃してはならない企画展が開催されているので、思い切って行ってみようと思っているのが、千葉県木更津市の「郷土博物館・金のすず」で開催されている「幕末の木更津ー請 …

続きを読む>

最優先課題は「フクシマ」

どう考えたらいいのだろう? ただし、どのような議論をたたかわすより先に、まず目の前の「フクシマ」を完全復興するのが最優先課題であることだけは確かだ。これを置き忘れては、いかなる議論も机上の空論である。 だからこそ本当の意味でむずかしい。核廃棄物の最終処分(参考:オンカロ)の方法すら確立していないわが国のエネルギー政策。そんな状況の中で「原発ゼロへの提言」(小 …

続きを読む>

BOOK・CAFE 紙月書房 のこと

山形市の文翔館(旧県庁)のすぐ東側の十字路に、軽食も出すカフェと古本屋をミックスした面白い店がある。その名は「カミツキ」。どうも「痛々しい名前のようだな」と思っていたが、ジャズナンバー「ペーパー・ムーン」の紙と月とのこと。そのユーモア溢れるネーミングもさることながら、店の南側にひろがる大きなガラス窓には、ちょっと怖そうな犬の鼻と口とむき出しになった歯が描かれ …

続きを読む>

来季も奥野監督のサッカーが観たい!

山形新聞に、奥野監督の退任をほのめかす記事が掲載された。本人の意思かフロントの事情か計り知れないが、事実だとしたら残念だ。J2リーグ第38節愛媛戦は観ての通り、超攻撃的サッカー。しかも今節は3対0、無失点での勝利と徐々に守備も安定しつつある。来季、だれが監督として招請されることになるのかわからないが、再び守りのサッカーに逆戻りしてしまうことを心配している。来 …

続きを読む>

金子与三郎の「二弟一妹」

金子与三郎に弟妹がいたことをこれまで知らなかった。 寺尾英量氏が大正15年に上梓した『幕末之名士金子輿三郎』(上山町教育會刊)を丹念に読み直してみると次のように明記されていた。正直、驚いた。 「先生(金子与三郎)に2弟1妹あり、長は大六と称し菊池氏を継ぎ(=菊池大六)、武芸を志し江戸に出て、桃井、長沼の門に遊び、当時江戸における著名の剣客なり。曾て作事奉行た …

続きを読む>

go top